【グルーヴ重視!のジャズギター講座】ジャズギター研究所〜ジムの穴
Kanal-Details
【グルーヴ重視!のジャズギター講座】ジャズギター研究所〜ジムの穴
Just another WordPress site
Neueste Episoden
8 Episoden
No.8【たった4つの音でかっこよく弾くブルース講座その4】
Fブルースのテンポ早めバージョンで、1コーラス交代のバースにしてます。2、4コーラス目はあなたがソロを弾く番です。前のソロを受けていい感じに展開するこ...

No.7【たった4つの音でかっこよく弾くブルース講座その3】
No.5の別テイクです。メトロノームのクリック音を入れてあるのは、クリックに対しビートをどう感じ、どう音を置いていくかを感覚的に掴んで欲しいからです。そこ...

No.6【たった4つの音でかっこよく弾くブルース講座その2】
No.5のブルースのマイナスワンバージョンです。練習用に使ってみてください。うっすらとソロ部分は残してあります。この音源出だしがカウントなくてわかりづらい...

No.5【たった4つの音でかっこよく弾くブルース講座その1】
新春企画!!「たった4つの音でかっこよく弾くブルース講座」と題してメルマガで音源をもとに解説していきます。2コーラスのFブルースソロですが、1コーラス...

No.4【いきなりジャズ講座〜ピックの当て方でジャズっぽい音】
ピックの当て方で音色(トーン)が変わります。
ジャズっぽい音を作りたい方は、ぜひ練習の時は、ギターのトーンつまみは絞らない状態で、ピッキングのみ...

No.3【酒バラ(key=F)】
ジャズスタンダードの酒バラをアップ気味のボサノバ調で。
(The days of Wine and Roses)
テーマもバッキングも結構いろいろやってます...

No.2【Blue Moon(key=E♭)】練習用マイナスワン
No.1の練習用マイナスワンです。
ご活用ください。
2ビートから4ビートへ変わり、後テーマは再び2ビートに戻ってます。
そこら...

No.1【Blue Moon】key=E♭
ジャズスタンダードナンバーの「Blue Moon」です。
サビでアレンジとしてペダルを入れてます。
ソロ中のレイドバックとドライブを意識し...